歯が痛い
歯茎から血が出る
歯の健康を保つ
歯を白くしたい
入れ歯を良くしたい
訪問歯科
モバイルサイト
診療時間
午前 9:00~12:30
午後 3:00~7:30
土曜日8:30~12:30
往:木曜日午後より往診日
※往診は木曜以外の診療日12:30以降随時行っています。
休診日 日/祝日
アクセス

より大きな地図で 山本歯科 を表示
なかの歯科

■ 当院の滅菌システム

患者様の安全安心のために、院内での感染予防対策に力を入れています。


当院では、院内感染予防対策として、治療に使用した器材は洗浄→消毒→滅菌→保管が基本的な流れとなります。
患者様に使用された器材は、すべてこの流れに沿って処置を行なっております。


DSC_0048
このように滅菌後パックに入れて保管されます。
患者様のお口に入るすべての器材をこのように滅菌しています。

DSC_0044

◆ ディスポーザブル(使い捨て)による感染予防

DSC_0057


最も患者様に身近な
コップやエプロンはすべてディスポーザブルとしています。
DSC_0067
DSC_0072

診察室内での手洗いの際のお手拭も
ディスポーザブル化しています。

細かな部分も配慮して患者様の感染予防を行なっています。




診察室や待ち合室では空気清浄機で院内の空気をきれいに保っています。

空気清浄機1.jpg空気清浄機2.jpg


◆ 滅菌器機のご紹介


デンパックス(口腔外バキューム)
バキューム.jpg
口腔外バキュームは、診療時の切削時で飛散する目に見えない細かい粉塵や、唾液・血液などを強力な吸引力で吸い取ります。
また、診療室の空気も吸い取りますので診療室を清潔に保ちます。
歯の治療の多くは「歯やその周辺の歯科材料、義歯などを削る」という作業が多くを占めます。
とくに歯を削る場合は歯に付着した細菌を回りにまき散らすことになり、空気中に多くの細菌が浮遊させてしまうことになります。
口腔外バキュームは口の中から外に飛び散る削片や細菌などを強力な吸引力で吸い込み院外へ排出するため診療室が汚染されることを防止します。
強力なパワーで院内感染リスクを軽減します。










高圧蒸気滅菌器(オートクレーブ)

DSC_0035安心して受診していただくために、当院には高圧蒸気滅菌器(オートクレーブ)を完備しています。
プログラムオートで自動的に滅菌から乾燥工程まで行います。高温高圧下では(121℃)この温度では15分以上で土中に生息する芽胞菌を除けばほとんどが死滅します。問題になる肝炎ウィルスはほぼ2分ほどで死滅します。










タービンやエンジンの自動洗浄・注油システム

タービン洗浄.jpg治療で歯を削るときなどに使用するタービンやエンジンの自動洗浄・注油システムです。
むし歯治療や口腔衛生で使用する器具の内部に汚れが残らないように複雑な回路の隅々にまで確実に洗浄・注油を行います。
常に清潔な治療環境が維持できます。












超酸化水(強酸性水)生成器

超酸化水(強酸性水)生成器.jpg
強酸性水は、水道水に少々の塩を加え特殊な電気分解を行うことで不思議な力を持った"水”に生まれ変わります。強酸性水の域PH2.7以下、酸化還元電位+1100V以上、次亜塩素濃度10~20ppmとなる環境では微生物は生存できなくなり、瞬時に殺菌されてしまいます。黄色ぶどう球菌、レジオネラ菌。O-157、エイズ菌、新型インフルエンザなどの微生物を死滅させることが出来ます。
当院では 体に良く安全で 且つ殺菌力の高い強酸性水を使用しています。 強酸性水とは、塩素の殺菌力を最大限に引き出したもので、従来の消毒薬より毒性が低く使用後は短時間で普通の水に戻る為安全性が高く環境にやさしい無公害タイプと評価されています。
当院での使用例
・器具、洗浄の消毒
・ユニット、チェア周りの消毒
お口の中での使用例
・抜歯、インプラントなどの外科処置の消毒
・口臭予防、虫歯、歯周病予防・歯周病でのポケット洗浄
・根管治療での洗浄
・うがいをして新型インフルエンザ予防対策
様々な使い方ができ、しかも薬品ではなく水であるので副作用、アレルギーが全くありません。 歯科だけでなくアトピーや水虫、にきびにも効果がありますので皮膚科を含めて多くの施設で利用されています。

初めて診察を受かられる方へ
Copyright (C) Yamamoto dental clinic All Rights Reserved.